1. >
  2. >
  3. お気に入りのカフェを紹介します

お気に入りのカフェを紹介します

専業主婦の人たちは、日頃の楽しみやストレス解消はどうしていますか?
独身時代のように気軽に飲みに行けたり、エステでお手入れしてもらうことができればいいのですが、何かと節約しないといけない時期なので、あまりお金のかかる趣味ももてませんよね。

お金のかからない息抜き

私は、たまにカフェに行くことを息抜きにしています。
自由が丘は素敵なカフェやおいしいパン屋さん、ケーキ屋さんがたくさんあり、イートインできるお店も多いので、息子が幼稚園に行っている間ふらりとでかけてコーヒーをいただいたり、おいしいケーキに舌鼓を打つと、嫌なことは忘れてしまえることも多いです。

それに、カフェでお茶を一杯いただくだけなら数百円で済みますし、ケーキセットでも1,000円ちょっとで楽しむことができますので、お金がかかりすぎないというのもポイント。
ここでは、私が気に入って訪れているカフェをいくつかご紹介しますね。

お気に入りのカフェをご紹介

奥沢にある「KOST」は、カフェとフレンチレストランが併設されているお店で、私のお気に入りです。
実はわたしはカヌレが大好きで、カフェやパティスリーで見つけると必ず購入してしまうのですが、カヌレって割りと難しいのか、お店によっては「……。」というところもあります。

KOSTのカヌレは絶品で、外のカリッと感と中のしっとり感のバランスが絶妙。
ずっしりとしていそうに見えて、割りと軽く食べられれるのもポイントです。
ほかにもマカロンやエクレアなどいろいろなスイーツがたくさんあり、どれもレベルの高いお味なので、スイーツ好きの方はぜひ訪れてみてください。
レストランで食事をして、スイーツを持ち帰るというのもいいですね。

「パティスリー・オアリセヴェイユ」も、上品で質の高いスイーツを出すことで定評があります。
こちらはかなりの人気店で、口コミサイトなどでもいろいろな評価を見ることができますが、どのサイトもとても評価が高いのが特徴。
言わずと知れた有名店です。

お店のインテリアがとても素敵なので、ママのお茶会にもよく利用されています。
チョコレートを使用したスイーツが特におすすめで、フォンダンショコラやホットチョコレートなどが人気です。
自由が丘に住んでいる友達も、ほかの地域から友達が遊びに来てお茶に案内するときは、必ず最初にここに連れて行く、というほど安定したお店なので、初めての方もきっと気に入ってもらえるはず。
意外と甘さを控えて、さっぱりとした仕上がりになっているので、そこまでスイーツが得意でないという方でもおいしくいただけます。

ただお店がちょっと狭いので、ゆっくりとおしゃべりと楽しみたいという方には、隣の席の会話がよく聞こえてしまうので、ちょっと気になるかもしれません。