1. >
  2. >
  3. ランチのお店を開拓中です

ランチのお店を開拓中です

自由が丘にはたくさんおいしいお店があります。
そして、次々に新しいお店がオープンしますので、本当に飽きることなく楽しめる街です。
ですが、最近私がランチに行くお店は、イタリアンに偏りすぎてしまっていて、ちょっと飽食気味なので、最近新しいランチのお店を開拓しています。
イタリアンのお店ってすごく多いんですけど、違った料理のお店も実はいろいろとああるようです。

最近すごく食べたいと思っているのがタイ料理!

育児中ということもあって、思えばもうしばらく食べていません。
家族や子連れでの外食となると、どうしてもファミリーレストランやチェーン系のイタリアン、ラーメンなどになってしまって、辛いものを食べるということはほとんどなかったことに気づきました。

タイ料理のお店はいろいろありますが、夜からの営業のところも多くて、ランチができるタイ料理店となると、一気に少なくなります。
今気になっているのが「クルン・サイアム」というお店です。

こちらのお店では、本格的なタイ料理を出してくれるのはもちろんですが、ランチがやっているというのも重要なポイント。
限定10食のトムヤムイエンには、ライスと生春巻きがついてくるそうで、ボリュームもありそうですね。
ちなみにトムヤムイエンとは、トムヤムクン味の冷麺。
私はまだ食べたことがありません。

冷麺は焼肉屋さんのようなこんにゃく麺ではなく、フォーを細くしたようなお米の麺だそうで、トムヤムクンと合いそうですね。
トムヤムクン大好きな私としては、ぜひ食べてみたい一品です。
そのほか、タイ料理の代表ともいわれるヤムウンセンや、ガパオライスなども辛味がしっかりしていてとってもおいしそう。

本当はシンハービールを飲みながら激辛料理に舌鼓を打ちたいところですが、子連れでの夜の来店は厳しそうなので、ビールはまだしばらくおあずけ。
こちらは1人でも訪れやすいそうなので、ふと気が向いたときに行けそうなのもうれしいですね。

マイナー料理も調べています

そのほか、スペイン料理や中国料理など、ちょっとメジャーでない料理が食べたくて、いろいろとお店の情報を調べています。
タイ料理だと息子が帰ってきたときに「くさい!」といわれてしまいそうなので、まずは無難なところからスペイン料理のお店を開拓してみようかな?
大好きなイカスミのパエリアを出しているお店があったら、迷わずお友だちを誘って訪れたいと思います。
パエリアはだいたい2人前からつくってもらえるので、1人での来店は難しいですが、パエリア好きな友人がいるので、一緒に楽しみたいです。