塩麹ブーム 空前のブームとなっている塩麹は、ご自身でイチから作る方はもちろん、塩麹を購入して利用しているという方もいることでしょう。 昔からある麹が見直されたわけですが、今では様々なメーカーから販売されています。 塩麹の […]
See More旦那様のお弁当はごはんを少なめにお惣菜でボリュームアップ
おかずをボリュームアップ うちの旦那も、基本は会社にお弁当を持っていきます。 かつては同僚と外食の日のほうが多かったのですが、最近は不況などの影響でどこのご家庭も財布のひもが堅いようで毎日優雅にランチというわけにはいかな […]
See More簡単にできて栄養のある離乳食を作ろう

離乳食を作る 2人目の子供が生まれ、また離乳食を作る時期がやってきます。 1人目のときは分からないことだらけで大変でした。 赤ちゃん向けの味付けは、今はほとんど調味料を使わないで素材だけの味で作りますよね。 大人が味見す […]
See Morehoho STUDIOで子どもの写真を撮ってもらおうかな

記念写真 先日、母が平日の昼間に遊びに来て、幼稚園にお迎えに行った息子の手を引きながら、もうすぐ七五三よね~なんて話をしてました。 「記念写真はどうするの?」と尋ねられたのですが、「そんなのパパがデジカメかビデオカメラで […]
See More息子と友達の間でものまねが流行っているみたいです
ものまね 今、幼稚園ではものまねが流行っているそうです。 といっても子供たちのまねごとですからアニメや子ども番組のキャラクターなんかがメインですが、中にはアイドル顔負けのダンスを真似る子もいます。 今時の幼稚園生って本当 […]
See More今「料理教室に通うか?通わないか?」がママ友の間で話題です
お料理教室 先日、息子を幼稚園に送った帰りに、幼稚園のママ友と駅前近くのビルの前を歩いていたら、「エコバッグをプレゼント中です」という声が耳に入りました。 エコに反応して近寄ってみると「どうぞ」と可愛いショートケーキ柄の […]
See More近所でお気に入りの場所を紹介します
自由が丘に住んでいるというと自由が丘マダムとかセレブなんて言われてしまうことがありますが、そんなに気取った暮らしはしてないです。 確かに閑静な住宅街の中にこんな処にブティックがなんてお洒落なお店もありますが、ものすごく高 […]
See More昼間の情報番組で料理の研究をしています

お昼の情報番組 皆さんはお昼の情報番組って何か見てらっしゃいますか? 私は以前は朝からずっとフジテレビ派でしたが、最近は日テレにシフトしている感じです。 でもたまにTBSにも浮気しますし、フジテレビにも出戻ります。 色ん […]
See More幼稚園に通う息子のお弁当は色鮮やかにしてます

皆さんはお子さんの幼稚園に持たせるお弁当はどんな工夫をされていますか? 私は不器用なので他のママのレシピブログのような、アッと驚くようなキャラ弁は作れません。 せいぜいニンジンを星型で抜いたりするくらいです。 ご飯に海苔 […]
See More摩り下ろした野菜たっぷりのホットケーキは我が家のおやつです

おやつは手作り 私は子供のおやつはなるべく手作りを心がけていますが、皆さんはどうしていますか? 市販のお菓子を否定するわけではありませんが、なるべく小さいうちはスナック菓子やケーキは食べさせたくないなと思っています。 子 […]
See More